秋華賞 前日予想

           (前日単勝人気)
ダイワスカーレット (1番人気)
ベッラレイア    (3番人気)
ウオッカ      (2番人気)
ピンクカメオ    (5番人気)

本命はダイワスカーレット。ローズSでは、いかにも「これはトライアルですよ」みたいな走りでありながらあの強さ。今回も早め抜け出しで後続の脚を封じると思う。
対抗はベッラレイア。春は賞金不足で除外等運がなかった。秋はトライアルを使って、ここまで順調に来ている。フローラS等で見せている末脚は本物。初GI制覇も十分ありえる。
単穴はウオッカ。ダービー馬に対して単穴評価はかなり失礼な気がするけど、蹄球炎の影響とはいえ凱旋門賞からの路線変更、ぶっつけでの出走というのが気になる。順調度という点で上記2頭より軽く見ました。でもさすがに切るまでの勇気はないw あと宝塚記念は切って的中しましたが、阪神JFといい、ダービーといい個人的にウオッカとは相性があまり良くないのがなんとも(^^;
この3頭で決まりそうな気がするけど、一角崩しと馬券的お楽しみしてピンクカメオを挙げてみます。NHKマイルCはフロックかと思ったら、オークス、ローズSでそうではないことを証明。2000mまでなら問題なくこなせそう。末脚は良いものを持っている。

今年の秋華賞は稀にみる好メンバー、一応馬券は買いますが今回はどう考えても観て楽しむレースだと思う(^^;

  • 今日のBGM  kicks!(MELL) 

 

 スプリンターズS 前日予想

気がつけば4ヶ月ぐらい放置してしまいました_| ̄|○
この間競馬に関しても、I'veに関しても書きたいことやネタはいっぱいあったのに……
秋のGIシリーズ開幕ということで競馬の予想を中心にしつつ、I've関連のCD発売やライブがあったら感想を書いたりして、また週一ぐらいで少しずつ更新を再開していければと思っています。というわけで、早速スプリンターズSの予想

           (前日単勝人気)
サンアディユ   (1番人気)
スズカフェニックス(2番人気)
アイルラヴァゲイン(4番人気)

本命はサンアディユ。前走のセントウルSで見た強さは圧巻だった。走ったり、走らなかったりムラがあるのは気になるけど、前回同様の走りが出来れば勝てるはず。スプリンターズSは前々で競馬出来る馬が残る傾向にあるので、内目の枠に入ったのは有利。長期休養明けの馬も多いし、順調に使われていたこの馬にはチャンス十分。
対抗はスズカフェニックス。何といっても春のスプリント王。格で言えばこの馬が一番上だと思う。高松宮記念の時のような鋭い脚を繰り出せれば、まとめて差しきる可能性も高い。後は長期休養明けと大外枠がどうでるか?
単穴はアイルラヴァゲイン。狙った理由は、内枠の先行馬・順調に使われているなど、サンアディユとほぼ同じ。あと(これは半信半疑だけど)某雑誌の情報によれば、ダート血統がいいらしいので。これもサンアディユと一緒。他には中山巧者という点に注目して単穴にしました。

我ながらいつもと同じの『ほぼ人気通り』予想。でも一応いろいろと考えた結果なので仕方がない(^^;
上記3頭の馬連BOXと3連複1点で勝負します。

  • 今日のBGM  Virgin's high!(MELL) 

 ハヤテのごとく!を見ていたら……

川田まみさんの『Get my way!』キター!!!

よく考えたら1クール経ったので、EDが変わってもおかしくなかったのですが、全く予想してなかったのでびっくりしました。完全に油断してた(^^;

肝心の曲はアップテンポでめちゃめちゃノれる曲。他の曲と比較したりするのはあまり好きではないんですが、あえて言えば『覚えてていいよ』系の曲で、こういう曲はKOTOKOさんが担当されることが多かったので、ちょっと大袈裟ですが「今回はまみさんの新境地!?」とか思ってしまいました(^^;
あと「凄くギターを聞かせてくれるなぁ」とか思っていたらクレジットを見て納得。編曲に尾崎武士さんの名前がありましたw
とにかくライブで聴きたい1曲ですね!是非×2またライブやって下さいm(_ _)m

上の文章では『覚えてていいよ』を挙げましたが、曲の感じはこちらの方が近いですね(^^;
この曲はライブのために書かれた曲ですが、『CARPE DIEM』と共に『Get my way!』もライブの定番曲になって欲しいです。そのためにも2回目、3回目のライブの開催を切に希望!

 宝塚記念 予想

           (前日単勝人気)
ダイワメジャー   (3番人気)
メイショウサムソン (2番人気)
アドマイヤムーン  (4番人気)
ポップロック    (5番人気)

本命はダイワメジャー秋天マイルCS安田記念で見せている実力は本物。2200mも昨年の有馬記念3着を見れば十分こなせるはず。好位抜け出しの安定した脚で後続を振り切ると見た。雨が降って差し・追い込み馬の脚が鈍ればますます有利。
対抗はメイショウサムソン。昨年2冠を制した時の力が完全に戻った…ように見える(^^;
今回も早め先頭の競馬で押し切る。雨が降って有利なのはこの馬も同じ。
単穴はアドマイヤムーン。レースの展開自体は前述の2頭はもちろん、メインやローエン、アサクサ、コスモ等々かなり前掛かりになりそうなので、この馬の切れ味が生きる展開になりそう。ただ岩田騎手の実力に不安はないが、それでも乗り代わりというアヤがついたのが気になる。
連下のポップロック有馬記念2着、京都記念2着、目黒記念1着とどんな相手でも走る安定感を評価しました。G1未勝利ながら1発があるとしたらこの馬かと。


ウオッカは強いというのも古牡馬と7キロの斤量の有利さもわかっているつもりですが、それでも宝塚記念で3歳牝馬、しかも1番人気の馬を買うというのが嫌なので切りました。これは予想ではなくて感情的にですね。普段はあまり感情的な理由で嫌ったりはしないのですが、今回は例外。まぁあっさり勝たれても驚けないですし、実際に勝たれたら甘く見てごめんなさいということで(^^;


それにしても昨年のディープ1強と違い、今年は近年稀に見るハイレベルの好メンバー。今からレースが楽しみで仕方がないです(^o^)/

 安田記念 予想

         (前日単勝人気)
スズカフェニックス (1番人気)
ダイワメジャー   (1番人気)
エアシェイディ   (7番人気)
アドマイヤキッス  (13人気)
ディアデラノビア  (10番人気)

本命はスズカフェニックス。末脚の鋭さは出走馬中ナンバー1だと思う。東京新聞杯勝ちでコース、距離の実績もある。高松宮記念以来で不発さえなければ勝機十分。
対抗はダイワメジャー。昨秋の天皇賞マイルCS勝ちで実績ナンバー1。今回も好位抜け出しの安定した競馬で直線で1度は先頭に立つ可能性大。あとは後続を振り切れるか。ドバイ以来というのも気になる。
単穴はエアシェイディ。格だけで言えば2強の一角崩しは難しいんだけど、東京巧者ということと鞍上の横山騎手の点に期待してこの評価。
連下はアドマイヤキッスディアデラノビア。牡馬との混合戦ということで人気もないし、牝馬らしい切れ味の良さを生かしての上位入線を期待し、3連複での穴として狙ってみました。


昨年のヴィクトリアマイルこそサンデー産駒の上位独占で決まったものの、基本的にサンデー産駒と東京マイルは相性が悪いはずなので、安田記念で上位独占とかはないと思うんだけど、かと言って他に狙いたい馬もいないので上記の馬に決めました。
香港馬もよく馬券に絡んでくるけど、自分は外国馬は買わないというポリシーがあるのですべてキリ。馬券圏内に絡まれたら、甘く見てすいませんということで素直に諦める(^^;

 日本ダービー 予想

         (前日単勝人気)
フサイチホウオー (1番人気)
○ヴィクトリー   (2番人気)
ナムラマース   (10番人気)
ヒラボクロイヤル (5番人気)

本命はフサイチホウオー皐月賞ではオーラとともに最速のあがりを使うも差し届かず3着。でも直線の長い東京競馬場なら届くはず。真っ直ぐ走らなかったり、気性の悪さが不安だが、そこは主戦の安藤騎手が上手く乗ってくれると信じた。正直自分は、オッズで圧倒的1番人気に支持されてるほど信頼しきれてないけど、ここまでの臨戦過程が父のジャングルポケットと驚くほど一緒なので、ダービー制覇という結果も一緒になって欲しい。
対抗はヴィクトリー。皐月賞の逃げ切りはフロックではないと思う。さすがに皐月賞の時ほど楽に逃げさせてもらえないだろうけど、それでも血統的に簡単には下がらず最後までしぶとく粘るとみた。
単穴はナムラマース皐月賞は中山の小回りが合わなかったと思う。毎日杯では後の青葉賞ヒラボクロイヤルに完勝。広い東京コースに変わって一変しそう。
連下はヒラボクロイヤル青葉賞で見せた脚は中々切れていた。本番でも同じ脚が使えれば上位に食い込める。
ウオッカは強いとは思うが、さすがに東京の二千四百で牡馬の一線級では厳しそう、アドマイヤオーラも二千四百をこなせなくはないだろうけど、どちらかといえばマイル寄りの方が向いていそうなので切りました。
というわけで、◎‐○の馬連と上記4頭の三連複BOXで勝負します。

 オークス予想

         (前日単勝人気)
ベッラレイア  (1番人気)
○ローブデコルテ (5番人気)


本命はベッラレイアフローラSやあざみ賞で見せた末脚を信じました。フローラSでは前が壁になって差し損ねそうになりましたが、今回は上手く馬群を捌いてくれると思います。というか捌いてもらわないと困ります(^^;
対抗はローブデコルテ。桜花賞では差しが届かず4着でしたが、出走メンバー中最速の上がりを使っていたので、府中の長い直線なら前を捕まえられるとみました。
今年のオークスはスローペースからの瞬発力勝負になると思い、上記2頭を選びました。他にも気になる馬はいくらでもいますが、挙げるとキリがないので馬連は1点勝負、3連複はこの2頭から総流しで勝負します。